歴史・文化歴史伝統文化工芸

歴史文化体験

山梨の歴史と文化を体験!昔の暮らしや伝統工芸を通じて歴史を学ぼう。甲冑試着や陶芸体験もあります。

開催日
2025年9月4日(木)
時間
10:00-16:00
会場
笛吹市歴史文化館
参加費
1,000円
歴史文化体験

学習内容

この歴史文化体験では、山梨県の豊かな歴史と伝統文化に触れることができます。戦国時代の甲冑試着体験、伝統的な陶芸体験、昔の生活用具を使った体験学習など、五感を通じて歴史を学びます。地域の歴史専門家による解説で、山梨の歴史をより深く理解することができます。

学習プログラム

10:00

受付・歴史館見学

10:30

山梨の歴史講座

11:30

甲冑試着体験

12:30

お昼休憩

13:30

陶芸体験(お皿作り)

15:00

昔の生活用具体験

15:45

学習発表・質疑応答

16:00

終了・作品受け取り予約

講師紹介

田中一郎先生(郷土史家)

長年の教育経験を持つ専門講師が、お子様の知的好奇心を刺激する楽しい学習体験を提供します。 安全で分かりやすい指導を心がけ、一人ひとりの学習ペースに合わせてサポートいたします。

参加情報

学習分野歴史・文化
対象年齢8-15歳
定員16名
参加費1,000円
主催笛吹市文化財課
お問い合わせ055-456-7890

持参物・準備

  • • 筆記用具(鉛筆・消しゴム)
  • • 動きやすい服装
  • • 水筒(飲み物)
  • • 参加費(当日支払い)
  • • 保護者の同意書(事前配布)

学習効果

  • • 科学的思考力の向上
  • • 観察力・集中力の育成
  • • 好奇心・探究心の刺激
  • • 協調性・コミュニケーション力